活動内容

ロボット競技会
WRO Japan 公認 福岡予選会 などのロボット競技会の主催・運営を行っています。

ロボット講習会
WRO参加者を対象として、技術力向上を目的とした講習会を企画しています。

プログラミング教育
小・中・高校生向けのプログラミング教育事業を行っております。

技術記事
Fukuoka Robotics Challenge では、WRO参加者やプログラミング初心者を対象とした技術記事を公開する予定です。また、LEGOのキットを用いた小・中学生向けのプログラミング教材も開発中です。教材の一部は無料公開し、誰でも簡単にプログラミングが学べる社会を目指します。
記事は現在準備中です。
最近の記事
- WRO併催 ロボットプログラミング教室イベント名:WRO Japan 2025 公認 福岡予選会 併催 小学生・中学生向け ロボットプログラミング教… 続きを読む: WRO併催 ロボットプログラミング教室
- 令和7年度の通常総会を開催しました令和7年度の定例総会を5月10日(土)に開催しました。総会では、昨年度の活動報告、決算の承認、次年度の活動・予… 続きを読む: 令和7年度の通常総会を開催しました
- 北九州市でロボットプログラミング教室を開催します!北九州市の学研都市にあるHIBIKINO ODORIVAにて「FRCロボットプログラミング教室」を開催すること… 続きを読む: 北九州市でロボットプログラミング教室を開催します!
- 糸島市教育センターにてプログラミング教室を開催しました!2025年2月21日に糸島市教育支援センターすばる教室にて「プログラミング」学習のボランティアをおこないました… 続きを読む: 糸島市教育センターにてプログラミング教室を開催しました!
- 糸島市でロボットプログラミング教室を開催します!糸島市のコミュニティセンターはたえ館にて「第1回FRCロボットプログラミング教室」を開催することが決まりました… 続きを読む: 糸島市でロボットプログラミング教室を開催します!