糸島市コミュニティセンターはるかぜ館でプログラミング教室を開催しました!
2025年8月17日、コミュニティセンターはるかぜ館にて、小中学生向けのロボットプログラミング教室を開催しました。初心者コース8名、中級者コース2名にご参加いただきました。

初心者コースでは「月面探査ロボット」をテーマに、目的地に辿り着くためにセンサーの値で行動を切り替える課題に挑んでもらいました。取り組みやすい課題でプログラミングに親しんでもらうことで、苦手意識を払拭したり、「次はこう動かしてみたい」と関心を高めたりしてもらえたようです。

中級者コースでは、ロボコンの基礎とも言えるライントレースの原理を紹介し、実際に動作する様子を見てもらいました。 高度な内容でしたが、「センサーの値に応じてモーターの出力を滑らかに調整する」という基本を伝え、「どうすればロボットをスムーズに動かせるか」を考えるヒントを得てもらいました。
ご参加いただいた方、またご応募して頂いた保護者の皆様、ありがとうございました。
不定期ではありますが、今後も教室を開催していく予定です。参加をご希望の方は、当ホームページや当法人のSNSで最新情報をご確認ください。